巨星落つ

すぎやまこういちさんが亡くなった。

実はゲーム以前の経歴もすごいことを初めて知った。

 

DQは1〜3しかクリアしてないけどゲームミュージックってものに興味を持ったきっかけでもある。

DQがなければ音楽すら興味なかったかもしれない。

きっかけをくれたことにありがとう。

 

好きなアーティストが亡くなるのはとても悲しく寂しい。

 

TEAC AX-505

アンプはPRIMARE I22で満足してたんだけどncoreが気になって色々調べてて、本家のNC400モノキットが良さそうだと思ったりしたけどこれモノラルなので2台必要、パワーアンプなのでボリュームとかプリアンプが必要で機器が3つ増える。

 

機器が増えるのは嫌だったのとDACは今使ってるCHORD QUTESTをそのまま使いたかったので少し悩んだけどTEACのAX-505を買ってみた。

 

f:id:afrostyle:20211005100235j:image

色は黒でQUTESTと並べると良さそう、と思ったけどAX-505はなんちゃってラックマウントなデザインでCHORDと合わない感じw

 

肝心の音は予想通りの変化で特にベース、ドラムの質感が良い。

メーカーの目指してる音も違うと思うので一概に評価はできないけど、今で使ってきたPRIMARE I22と単純に世代差みたいなものを感じてしまった。

 

使い勝手は使い慣れたI22がボリューム表示が大きくてよかったりするんだけど、リモコンで調整すればまぁ良いしそこまで不便でもないのかな。

地味なことだけどI22のリモコンはエアコンのリモコンとコードが同じなのかエアコンの電源入れると入力が切り替わったりして微妙に困ってたんだけどAX-505はそういうのはなさそう。

リモコンの電池も単4×2でボタン電池じゃないのは○

 

I22にあって便利だな〜と思ってた入力毎にレベル調整できたりバランス調整できる機能はなし。

 

ヘッドホンアンプも売りのひとつ、みたいな感じで紹介されてたけどDT1770で使ってみた感じだと個人的には微妙かなー

 

--

200時間ほど経過したので追記。

最初弦の余韻が欲しいなぁと思ってたけど良い塩梅になってきた。

単に耳が慣れただけな気がしなくもないけどw

細かいところを突きだすとキリがないかもしれないけどコンパクト、シンプルなので個人的には大満足。

 

それと背面のスピーカーターミナル、LINE入力端子が使いやすいレイアウトで○

長く付き合えそう。

 

 

 

horizon zero dawn #5

凍てつく大地終わったけどなんとなくまだ続けてる。

完全に惰性だけどメトロイドまで時間あるし本編くらいはトロコンしようかなぁと。

 

m.2 ssdに移動した方がロードが速い気がする。

 

 

 

 

ADATA XPG GAMMIX S70 BLADE

PS5の内臓ストレージが300GB切ってそろそろやばいなとおもったので先日のアップデートでやっと対応したm.2 ssdを増設することにした。

PS5で使えるのはPCIe GEN4とかいろいろ縛りがあって現状だとシーゲート、WD、SAMSUNG、CFD、crucialあたりが使えるのを出してる感じ。

 

ヒートシンクが必要みたいなので最初から付属してるWDを考えてたけど1TBで25,000〜CFDがヒートシンクなしで20,000切ってるので適当なヒートシンクと合わせて買えば良いかな〜と思ってたけどタイミング悪く在庫切れ。

ふと目に止まったのがADATA。

ADATA自体はけっこう古くからあるメーカーなのとXPGってゲーミングブランドならアルミ板だけどヒートシンクが一応付属してる。

お値段もCFDと変わらないのでADATAをポチってみた。

 

赤いパッケージ。速そうw

f:id:afrostyle:20210926155858j:imagef:id:afrostyle:20210926155909j:image

ヒートシンクは両面テープで貼り付ける感じ。

簡易っぽいけどPS5で使う分には問題ないらしい。

 

PS5に装着。

f:id:afrostyle:20210926160035j:imagef:id:afrostyle:20210926160043j:imagef:id:afrostyle:20210926160050j:image

 

なんかメモリ刺すくらいの感じですごい手軽。

PS5起動してフォーマット。

無事認識されてる。

f:id:afrostyle:20210926160220j:image

 

インストール先の設定を内臓からm.2 ssdにして内臓に入ってるソフトをm.2 ssdに移動。

転送速度とかは問題ない感じ。

あとはどのくらい持つのかだけどこればっかりは使ってみないとわからないからなぁ。

 

 



 

horizon zero dawn #4 凍てつく大地クリア

DLCも終了。

太古の鎧のシールドを無効にする塔がなかなか良い味出してたなぁ。

塔をオーバーライドしないと周りの機械は修理されてしまうのでステルスで塔に近付きつつ〜みたいな。

 

暴走の原因が何だったのかも明かされる。

現在彷徨いてる機械はテラフォーミングの機能で、人間が機械狩るのが面白くないってことらしい。

 

サイレンスの謎はまだ謎のままだったけどコレは来年ので明かされるのかな〜

 

--

PS5パッチはかなり快適だったのでロード時間も普通レベルになって遊びやすかった。

どうせここまでやるなら決定ボタンを×にしてくれたらよかったのに〜w

 

 

 

 

horizon zero dawn #3 メインストーリークリア

ひとまずクリア。

メリディアンとカージャの対立と見せといて実際はオリンポスの神々の名を冠したAIの暴走?による生命の抹殺計画が動いてたんだなぁ。

 

というか一度人類は自ら作った機械によって滅亡してて、テラフォーミング含めた再生計画がzero dawn。

そしてガイアを中心としたオリンポスの神々の名を冠したAIが作られた。

まさかこんな壮大な話だと思ってなかったのでびっくりだけどアポロ、ハデス、ガイア、エレウシス以外はどうなったんだろ。。

 

禁じられた西武が来年出るけどサイレンスは出てくるのか〜とか気になる〜

 

 

 

horizon zero dawn #2

テイルズが終わったのでメトロイドまでまたhorizonに戻ることにした。

買った当時は機械炉SIGMA突破あたりで終わってた気がするけど今回は機械炉は全部終わってメリディアンのメインクエストもクリア。

 

zero dawnってのがどうやら何かのプロジェクトだったってこと、アーロイの遺伝子がzero dawn計画をていしょう?した博士のものとほぼ一致してることくらいまでが今わかってること。

 

謎がだんだん深まってきて先が気になるけど今中盤くらいなのかなー