ガジェット

山崎実業 マグネットティッシュケース ゲームコントローラー収納ラック

マグネットティッシュケース デスク下収納もそうだけど山崎実業はお手頃で良い感じのデザインで毎回助かる 花粉の時期でティッシュの消費が激しいわけだけど、デスクにティッシュを置いてると作業スペースを圧迫したりかといって他に置いてると不意に襲って…

sonos one sl を追加

beam(gen2)、sub miniでリビングシアターとして楽しんでたけど先日のセールでone slがお買い得になってたのでbeam買った時からいずれ欲しいと思ってたので迷わず2つポチってみた 箱は小さいんだがけっこう重い コンパクトでかわいい 電源ケーブルさしてSONOS…

Flexispot E7 片脚が動かなくなった件

またしても片脚が動かなくなったのでサポートに問い合わせてみた 去年購入時に初期不良で交換してもらったんだが今回はサポートから教わった復旧手順で問題なかったみたい 事象 E07、E08が出て下ボタン長押しでも片脚が動かない 何度もやってるとE22、E23も…

M1 iPad Pro 11 購入

iPadの買い替え 去年はM1 MacBookAir、そろそろiPadも買い替え時期 M2 iPad Proはちょっと高いしAirとか無印でもいいかな〜と思ったけどディスプレイのヌルヌルさを考えるとPro一択 しかしMacBookAirより高いじゃん。。。と思ってたらApple StoreでM1 iPad P…

kojo crystal ep

以前crystal eを購入してdelaに使ってた 現在はOpenHomeからRoonに移行してしまったのでdelaは処分、crystal eはRoonCoreにしてるNUCにつけたりしたものの違いがよくわからないw 最近QutestのBNCは塞いだ方が良いって情報をみたので試しにcrystal eを繋いで…

Fire TV Cube 第3世代

去年第2世代を購入したばかりだと思うが2000円オフ、2000ポイント還元だったので思わずポチッと 外観等 第3世代の魅力は8コアになったこと、WiFi6対応、HDMI入力とUSB A、有線LANがついたことかな テレビにつけてるUSB SSDがそのまま使えると良いな、と思っ…

WSLを使って使ってext4フォーマットのssdを読み書きできるようにした件

ASUS PN50-EをゲットしてWindows環境を再び手に入れた 目的としてはWindowsでしか動かないもの、SSDのファームウェア更新、TEAC製品のファームウェア更新とか それとは別に音楽データのバックアップをもう少し手軽にしたい、というのがある 現状アルバムのデ…

ASUS PN50-E1

HQPlayerでASUS PN50を使ってしまいWindows環境がなくなったのでミニPCを追加しようと思ってたところにAmazonのセールでPN50-E1が安くなってたのでポチッと SSDは手持ちのがあるのでメモリとセットで PN50-EはPN50と同じサイズだけどRYZEN 4700U、2.5GのLAN…

sonos sub mini をお試し

だいぶ前になるけどDENON、SONYのエントリーシアターパッケージを使ってたことがあって、当時はブーミー過ぎる低音と振動でサブウーファーは正直良い印象がない そういうわけでサウンドバー を選ぶ時もバーとサブウーファーみたいな製品は避けてきた beam単…

M1 Macbook Airを Mac OS 13.2 Venturaにアップデート

そろそろ落ち着いたかな?ということでVenturaにアプデしてみた アプデ直後はアプリ起動まで一瞬間があったりしたけど2日目からは特に問題ないように思う ネットワーク切り替えができなくなった、みたいなことがVenturaではあったみたいだけど13.1で元々の機…

AIM NA2

有線接続のオーディオ系機器はSAEC SLA-500をずっと使ってた NUCのリンクが時々100Mbpsになってしまうことがあって気になってたのもあってSLA-500から変えてみることにした SLA-500と同じ価格帯だと以前はAIM のNACとかNA1あたりだったんだけどいつの間にか…

BenQ ScreenBar

Quntisのモニターライトが突然点かなくなってしまった買って3ヶ月でコレはしんどいな... 改めてレビュー見てると☆1にはすぐ壊れたってのがけっこう並ぶ感じで元々耐久性がないのか、と思ったので本家?BenQ ScreenBarを買ってみた 箱がけっこう大きい 上Qun…

HQPlayerをお試し Roonと連携 ライセンス購入した件

ifi audio neo streamを購入したもののRoonでの音切れは解消せず ファームウェアもstableは2.15.17のままだしbetaは2.16.1が出てたけど音切れを解消したとされる2.15.19でも結局解消せず AIO、内蔵DACだと1時間程度音切れせずに聴けたりするけどneo streamに…

NEC Aterm PA-WX6000HP ルーターを買い替え

ルーターも消耗品 PCもそうだけどルーターも消耗品で定期的に買い替えが必要 調子悪くなるまで使い続けるのも良いけどWiFi6とか2、3年で新しい規格が出てきたりするしスマホとかタブレット、PCの方がWiFi6に対応してるのにルーターは古い規格のままってのも…

ifi audio neo stream

neoシリーズのストリーマー ifi audioにはエントリーのzen、ミドルのneo、トップグレードのproシリーズがある neo streamはその名の通り、neoシリーズのストリーマー ストリーマーってなんぞや?ってのはネットワークプレイヤーとかトランスポートをストリー…

2022年今年のQOLを上げてくれたモノたち

コーヒー * ハリオ ドリップスケール * Epeios "HummingBirdドリップケトル 山善のはEpeiosと比べると不満もあったので選外 BF以降もBFの値段のままみたいなのでこれから温度調整機能付きのケトル買うならEpeiosがオススメ ほとんど毎日コーヒーを飲むので毎…

Epeios HummingBirdドリップケトル

山善の温度調整付ケトルでも十分良かったんだが細かいところに不満があって買い替えを考えていた。 BFでお手頃になっていたのもあってepeiosのHummingBirdドリップケトルを購入。 山善の不満点 フタが硬い ↑もあって沸騰後にフタを開けようとすると火傷しそ…

Silent Angel アップグレードDCケーブル

DCケーブルで音が変わる、そこが問題 zen streamに使うDCケーブルは手頃なものは試して、オヤイデ 、One Controlと試してみたけどTOPPING P50についてたのが一番無難という感じだった。 とはいえDCケーブルで音が変わるのでコネクターを買って自作かお高いの…

iPhone 14 Pro Max

Xs Maxから14 Pro Maxへ だいたい2世代進んだら機種変してたんだけど、Suicaがオフィスの入館証を兼ねてるので機種変すると手続きが面倒だな〜相変わらずLightningだし別にいいか〜と思ってたらいつの間にか13、14と4世代も上がっていたw 流石にそろそろ機種…

KANADEMONO TVボードをオーディオラックにしてみる

コンパクト化 テレビ周りを自立スタンドに移動したことでサウンドマジックの3列ラックは大きすぎて処分した。 となるとアンプとかDACなんかを置く場所がないわけで。 デスクを買う前に使ってたローテーブルは処分してしまったのでこれはナシ。 オーディオラ…

Roonを使い出して1年経過

OpenHome(upnp)からRoonに移行してみた感想 dela n1aを中心にOpenHome環境を作ってた頃との差はやはりUXかな。 検索が速い、自分のライブラリとTIDALを横断して検索できる、キューへの追加もものすごく速い。 Roonの中核に当たるCoreを24時間稼働が保証され…

スピーカーの間からテレビをなくすとどうなるのか?

スピーカーの間に何もない方が良い、とはよくいうけれど 自立スタンドにテレビ周りを移動したのでスピーカー間に大きなラック、コンパクトな機器だけが残った。 よくスピーカーとスピーカーの間にテレビ置かない方が良いって話は聞くし目にするんだが実際や…

EQUALS WALL A2

キャスター付き自立スタンドは良い。 デカいディスプレイを自由に動かして好きなとこで映像をみる、ゲームする。 自転車部屋のレグザはハヤミの壁よせスタンドにしてて地震の時でも微動だにしないくらいの安定性があるのでリビングも壁よせスタンドはいずれ…

logicool MX ERGO トラックボールの民になってみる

パームレストのせいなんだがキーボードからトラックパッドへの移動距離が伸びたので思ったより腕が疲れるようになった。 だったらトラックパッドをキーボードの横に置いてみたらどうか? 思ったより違和感はないんだけど仕事でよく発生するスクロールしつつ…

keychron k8 pro

昇降デスク、モニターアーム、モニターライトでかなり環境が整ってきたわけだけどそうなると気になってくるのがキーボードのケーブル。 ロジクールから出たMX MECHANICAL MINI FOR MACが良いな〜と思ったんだが思ったよりキーがギュッとしてて個人的にはもう…

Quntis モニターライト

デスク環境が整ってきて立って仕事する時間が増えたんだけどそれと比例してどうも目が疲れやすくなった。 日中はいいんだけど夕方とか日中でも曇りでどんよりしてる時とかシーリングライトをつけても自分の影ができたりしてモニターとデスクの明るさが違うせ…

FlexiSpot E7 導入 追記アリ

色々調べてFlexiSpot E7を購入。 天板とキャスターも一緒に買ったので3個口で届いた。 天板が思ったよりデカい、重い。 そして脚部分が重い! 組み立て自体は難しくなくて天板に脚を固定する時電動ドライバーがあるととても楽。 xiaomiの電源ドライバーは十…

昇降デスク導入

リモート初めてそろそろ2年半。 ノートPCだけで仕事してたとこにディスプレイ、キーボード、トラックパッド追加して効率は良くなった、と思ってたんだが場所がローテーブルに固定されてしまうので腰とか背中、肩周りの負担というか姿勢がよろしくないのに気…

Xiaomi電動ドライバー買ってみた

昇降デスクを導入することにしたので必要だよーと会社の人にも言われたのもあり電動ドライバーをポチっと。 なんかもっと大きくでかさばるもんだと思ってたんだがコンパクト。 左がビット、右が本体。 ケースもゴワゴワしてたりしないし良い感じ。 iFixitの…

ASUS PN50 ACアダプターをGaNに変えてみる

メモリを入れ替えたついでにACアダプターもoliospecで取り扱いがあるAdapter technologyのものに変更 RoonCoreも電源で音が変わるのでどの程度変わるものか楽しみ。 19v6.3aなので問題なく使える。 ひとまずコイル鳴きはなし。 一旦iPurifier dc2なしのGaN A…