どうも感覚がおかしくなってますね。
セール価格の時に視聴したのが運のツキというか。思わず買ってしまいました。
![f:id:afrostyle:20151217125719j:image f:id:afrostyle:20151217125719j:image](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/afrostyle/20151217/20151217125719.jpg)
UniqueMelodyは中国のメーカーで、主力はカスタムIEM(耳型を取ってオーダーするイヤホン。イヤーピース必要ない)です。
MACBETHはユニバーサルモデル(耳型を取らない、誰にでも合うようにイヤーピースをつける)のエントリーモデルなんですが、BAとダイナミックを組み合わせたハイブリッド型?というタイプ。ハイブリッドだとAKGのK3003が有名どころですが、それに比べたら半額位のお値段です(それでもお高い)。
パンダの包装をとくと良い紙使ってそうな箱が。
![f:id:afrostyle:20151217131150j:image f:id:afrostyle:20151217131150j:image](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/afrostyle/20151217/20151217131150.jpg)
![f:id:afrostyle:20151217131218j:image f:id:afrostyle:20151217131218j:image](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/afrostyle/20151217/20151217131218.jpg)
![f:id:afrostyle:20151217131304j:image f:id:afrostyle:20151217131304j:image](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/afrostyle/20151217/20151217131304.jpg)
円形のケースに本体と別箱にイヤピ、変換アダプタ等付属品。
ケースが結構ずっしりと重いので鉄かな。
開封後早速使ってみたら左右の低音の音量が違う&右だけ高音にノイズがのるっていう初期不良。
早速連絡して交換してもらいました。
交換してもらったものはなんの問題もなく良い感じ。
今にして思えば音道管の処理もなんだか雑だった気もするし、ケーブルの編み方もなんだか緩かったような。この辺は完全に主観ですが、ひとつひとつハンドメイドされるカスタムIEMとはこういうところで区別されてるのかもしれないですね。