GoogleOne契約してクラウドにバックアップした件

音楽とか写真とかNASに入れてます。

delaは一旦置いといて、synologyはRAID1なので片側が突然死しても一応大丈夫。

とはいえHDDが両方ともお亡くなりになることがないわけではない。

でもまぁなんか落としてsynology自体が壊れることとかはありそうかな、と。

 

あと家族で共有したり、外からアクセスするのにquick connect使ってたんですがけっこう遅いのと都度共有かけるのも面倒になってきてるのでクラウドストレージをいろいろみて、GoogleOneっていうgmailとかdriveといったGoogleのサービスでストレージ使うものの容量をアップできるものを契約してみた。

 

2TBで年13,000円。

dropboxと比べると少し安い。

あとリンクを共有する以外にアカウントで共有フォルダを絞れるので便利。

家族のアカウント追加して追加自分だけ、見るのは共有したアカウントなら誰でもOK。

家族アカウントからほかのアカウントに共有できないようになってるのも良い。

 

うちのデータ自体はsynologyを主としてgoogle driveにデータをsyncする。

バックアップならhyper backupが良いんだろうけど、ファイルとしてgoogle driveから参照できない。

なのでここで使うのはcloud sync。

sync元のフォルダと先のフォルダを選んで、同期方向はsynology ->  google driveで。

 

あとはsynologyが勝手にやってくれる。

quick connectも便利ではあったけど使い勝手があんまり・・・って意見もあった。

google driveインターフェイスがわかりやすくて良いらしい。

 

個人的にはどっちも大差ないんだけどなーw