1周回ってPC自作することにした件

きっかけ

steam移行でNEXTGEARのゲーミングPCを購入したもののワイルズのOBTで4Kウルトラが重かったのでグラボを変えようかと思い始めた

4070SUPERからだと4070Ti SUPERか7900かな?

7900には電源が不安

4070Ti SUPERは電源は大丈夫だけど薄めのじゃないと冷却が不安

3スロット占有のが安めだけどコレだと拡張スロットがほぼグラボになるww

先走って4070Ti SUPERだけ買ったんだがNEXTGEARのケースに3連ファンのグラボは入るもののけっこうカツカツ

ただNIVIDIAアプリで見ててもGPU温度は元々付いてた4070SUPERよりずっと低い

他にも気になるところ

  • マザボに光出力がない
  • 増設用m.2が遅い&少ない
  • WiFiBluetoothアンテナがフロントパネル裏に付いている(見た目はいいけどフロントパネル外す時気を使う)

わかって買ったので仕方ないんだが弄ろうと思うと細かい不満がそこそこある

保証が3年、サポートもある安心感は良いけど毎日使うもので細かい不満そのままストレスになってくる

マザボを変える、ってのも手ではあるけどAM4のマザボを今買って保証がなくなるのは本末転倒と言うかw

だったら自作しちゃった方が良いんでない?

パーツ選定&発注

intelは発熱とか不安要素があるんでAMD

発熱少なめが良いな〜ということで7800X3Dがいいけど現状高すぎるのでゲーム面では多少劣るけど消費電力と発熱が控えめで扱い安い9700xかな

グラボは4070Ti SUPER

ケース、電源、メモリー、ファンはcorsairで揃えてみたい

店頭で見たりはしてたけど自分が自作してた頃とは選択肢がめちゃくちゃ多いしケースの質もかなり良くなってて驚き(もちろん安かろう〜っての相変わらずある

iCUE LINKみたいなファンをケーブル一本で接続できてコントロールも1箇所ってシンプルになるし良いな〜と思いつつお高いw

Amazonブラックフライデーでひとまずケースをポチってみたけどなんと届かずw

Amazonはちょっと荷物が届かない率がだんだん上がってきてるような...

色々なサイト、店頭も見た結果ポイント還元とかキャンペーンとかでいつものビックカメラが最終的にお得だったのでまとめて発注

さーて久々の自作どうなるか