2013年、個人的に気になったニュース、出来事等
・ニュース
パナソニック、プラズマテレビ撤退正式発表。'14年3月末でPDP事業終了http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131031_621716.html
プラズマと比べると液晶テレビは残像が見えたり、絵の奥行き感が薄かったりと表現力としてはずいぶん劣ると思うんだけど、テレビ自体が売れてないので仕方ない、、、のかもしれませんね。。
今使ってるのはVT3なのでお金があれば今のモデルを買っておくのもありかな、、、と思う反面、VT3で不満なのってUSB-HDDが認識しなくなることがある位なのでこのまま大事に使うことにしようかな。。
・ガジェット
http://www.apple.com/jp/iphone-5s/
4sから5sに変更。iOS7のフラットデザインは最初違和感あったけど慣れればなんてことないですね。
移動中はWiFiをオフにしてくれるらしく、電池がずいぶんもつようになりました。
GARMIN EGDE510
サイクルコンピュータは長らくSUUNTOを使ってましたがGARMINに変更。
情報量が多いのが魅力なのとGARMIN CONNECT、STRAVAとの連携が秀逸。
走るモチベーションになりました。
・テクノロジー
node.js
リンクは日本ユーザー会。
話題になったことはあったんだけど、自分で触ってみてお手軽感と環境が出来るまでの速さは衝撃でした。仕事ではjsのデバックの難しさで導入には至らなかったけど、数年後はnode.jsが主流になってる可能性は十分にある。
WiiUでもenchant.jsを使ったゲームがリリースされたり、来年以降も要チェック。
websocket
http://ja.wikipedia.org/wiki/WebSocket
夏以降の関心はこいつでした。
Ajax、cometとは違い、socketより簡単にnode.jsでサクッとサンプル作れた時の衝撃はモチベーションを上げるのに一役買いました。
・ゲーム
パズドラ
軽い気持ちで始めたのに気が付けばどっぷり・・・・
降臨系ダンジョンを突破出来るようになってからよりハマりましたw
耐久で粘るか、高火力で押し切るか。
パーティの構成、パズル力、入り口はライト、ハマればどんどんディープな魅力が詰まってる。今年一番ハマったゲームです。
3DSのZも購入。
パズドラz ■早期購入特典 パズドラz オリジナルタッチペン付!!■
- 出版社/メーカー: ガンホー・オンライン・エンターテイメント
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (1件) を見る
真女神転生4
3はやってないんですが、、、社内で話題だったと3DSだっていうので購入。
ソウルハッカーズも買ったものの、昔ほどのモチベーションがなくて途中で止まってます。。
こっちは仲魔がレベルアップしたり、ずいぶんプレイしやすくなりました。
ミカド国を出てからがメガテンっぽい。
総プレイ時間もそんなに長くないのでサクッと出来るのも◎。
というか最近のゲームはずいぶんライトなのとディープなのに両極化してきてますね。