2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
操作性では断然NP-S303。 アプリが使いやすいし、ネットワークオーディオ始めるならオススメできる機種。 ただね、音はエントリー機。 N-50Aと比べるとN-50Aは音がスピーカーから前に前に飛んでくる。NP-S303はスピーカーの表面に音がへばりついてる感じ。そ…
上段がNP-S303、下段がN-50A。 bubbleUPnPとminimServerでかなり快適になったものの、DMRモードでギャップレス非対応、純正コントロールアプリはギャップレス対応してるが出来が残念過ぎてストレスが溜まってきたのでYAMAHAのNP-S303を購入してみました。 結…
2週連続で雨の週末。選挙行ったり買い出ししたりローラーしたり。 ラックを変えたのでスピーカーの位置を動かしてみてみたり。 リビングのラックをサウンドマジックに変えてからどうも音抜けが良いようだ。 ローボードとの違いはやっぱりオープンタイプかど…
TAOCとサウンドマジックで悩んだけど、広いラックが良いのと2段あれば今後の増設はなさそうなのでお手頃なサウンドマジックのラックを購入。 メーカー直送で1週間程度って話だったがすぐ発送連絡が。 ローボードは組み立て不要だった分大きくて重くて家に入…
現在使ってラックはどっちかっていうとローボードで上に置くプラズマテレビに合わせて購入したモノ。 幅が1600mmで天板の耐荷重60kgらしいんだけど、どうも最近地震の度にペコペコ音が鳴ってるのが気になってる。 去年の年末くらいから据え置きのオーディオ…
パイオニアのN-50Aとsynology DS216jを導入してから音楽を聴く環境が整ったつもりだった。 iPhoneで家のどこからでも好きな曲を流せるのはすごく便利だったんだけど、二つ不満があって ・パイオニアのコントロールアプリの操作性 ・アルバムアートがモヤッと…
Fiio X7で使ってるSDカードの空きが10GBを切ったあたりからコピーとか諸々速度低下が激しくなったので200GBを買いました。 入れてる音源は圧縮音源、flac、dsdで自宅にsynologyを導入したあたりからよく聴くCDとか購入したCDはflacで保存するようになったの…
BDレコーダーで撮りためた番組を見てると時々モヤっとしたり3Dでもないのに勝手に3Dに切り替わったりするので故障を疑ってたんですが、自転車部屋のREGZAに繋いでも問題ないので、何が原因なんだろう?と思ってた。 そういえばHDMIケーブルが手持ちで一番古…
STRAVAのチャレンジだと未達だったけど、ローラー含めて1000km超えは達成していた模様。 1日で100km走るのもこのまま習慣化できると月間1000kmも続けられそう。 現状の課題は補給と回復。 土日休みで土曜100km走るのは問題ない。 問題は日曜。80km位までは良…
vita版をフォロワーさんが激推ししていた、ルフランの地下迷宮と魔女の旅団のPS4版が出たので珍しく限定版を購入してみた。タイトル長!wそしてなんか中二っぽいw サントラとタロットカードが同梱。 ちょっとびっくりしたのが化粧箱についてる帯の端。 ダー…