2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
festive500の後燃え尽き症候群じゃないけど、なんとなく距離が伸びなくて、ゼルダ、ゼノブレイド2、二ノ国と睡眠時間を削ってでも遊びたいゲーム続いたりして、2時間以上乗ることがあまりなくなり。 気がつけば体脂肪率20%に。。。コレはイカン。 二ノ国終わ…
オーディオ用と言われるUSBケーブルはFURUTECH GT2、AudioQuest Carbonと購入してCarbonを1年ほど使ってきた。 環境もかなり整ってきたけど、最近ちょっと気になってたのはdelaにUSBノイズフィルターをつけた時結構音が変わるのでケーブルでも音が変わるんじ…
配信と同時にハイレゾも購入。 限定版CDの方がハイレゾよりお高いっていう謎現象が起きてるけど、ブックレットを読んでたらそんなことどうでも良くなった。 限定版と通常版の違いはパッケージ、ブックレット、スコア、CDの6枚目があるかないか。 -- ハイレゾ…
以前3rd(初代Retina)を所持してたけど、両親に譲ったのでタブレットはFireしか持ってなかったのだけど、思うところがあって再度iPadを購入。 5thの整備品でもよかったんだけど、どうせならApple Pencil使ってみたい。 パッケージ小さくなった?? ガラスとカ…
放送してたタイミングではみてなかったんですがプライムでボーっとみてたら日常系のBGMなんか良いなぁと思って思わずポチっと。 ヴァイオレットと同じくevan callさんですね。 また好きなアーティストが増えたかも。 2枚組だけど1曲がけっこう短いのでさらっ…
chromecastもいいんだが利便性ならやっぱBluetoothかな。って事で今のオーディオ環境足りないBluetoothレシーバーを導入してみました。 購入したのはエレコムのLBT-AVWAR700。 Bluetooth v3らしいけど、AAC、SBCの他にaptxにも対応。でもってアナログの他に…
映画館では観てない。 最初は通常版でいいかなーと思ったんだがサントラが付いてくると知り限定版を購入。 届いてみるとけっこう重い。 あれ?BDと特典ディスク、サントラの3枚程度なのに???と思ってたらアートブックとかブックレットがすごく豪華で、特…
ゼノブレイド2のルクスリア、ゼノギアスコンサートでも素晴らしいコーラスでファンになってしまったANÚNAのベスト。 KOKIAのTokyo mermaid程ではないけどこっちも良く眠れそうなアルバム。 声の重なりがすごく綺麗。 荘厳っていうのかな。教会とかでロウソク…
フォロワーさんからの情報でEVOLVE to LOVE -20 years Anniversary BESTを購入。 KOKIAってブレインパワードのEDくらいしか知らないと思ってたけど、実はいろんなとこで耳にしてて目立たないけど透明感??みたいな独特の世界観があるよね。 tokyo mermaind…
気がつけば半年。 BGM的な使い方からリスニングモードまで、特に不満もなく使えてる。←これ大事。 CDを買ったり借りたりしてはmbpのdBpoweampでリッピングするかcddbがない場合はdelaにDVDドライブ繋いでgracenote経由で情報を取りつつリッピングしたり。 バ…
ちょいちょい話題になってたけど、軌跡BESTを年始に借りたくらいでそんなに聴いてなかったんだけど、最近になってマイブームがきた模様。 オトノエはspotifyでも聴けるんだけど、やっぱ手元欲しい。レンタルまで我慢できなかったのでハイレゾでポチッと。 軌…
ガンダムvsメカゴジラ!“夢の戦闘シーン” 監督のはからいで日本限定公開 映画「レディ・プレイヤー1」特別映像 俺はガンダムでいく!!! ついにハリウッド映画にもガンダムが出ちゃいました。 冒頭の金田のバイクとかデロリアンとかが出てくるレースシーン…