フォークは固定、リアはフリーっていう3本ローラーにアタッチメントつけたようなイメージだったけど使ってみたらいろいろそのままだったり違ったりしたのでここら辺でまとめてみる。
※写真は使い回しです
一番良かったのは騒音、振動。
もともとすごく静かでチェーンの音の方が気になるレベル。
問題は騒音だったんだけど、専用のブルカットとホームトレーナー用のタイヤをつけると固定ローラーよりも振動がなくなった。
これで深夜・早朝も気軽に汗を流せる。
振動の原因はタイヤホイールの真円度。
ホイールが振れてたり、タイヤが真円じゃないとトントントンという振動が出る。
タイヤはextenzaの使い古しを使ってたけど、P4000の使い古しに変えたらそこそこ減った。
ホームトレーナー用のzaffiloに変えたら定期的にトン、、トンみたいな感じになったけど、ブルカットをつけたことで振動が床に伝わる前にかなり減ってると思う。
購入後高熱が続いてほぼ脚がリセットされたところから使ってみると負荷のコントロールがすごくありがたかった。
今まで使ってた固定ローラーは負荷調整ができない&最初からかなり重いので買った当初は苦行すぎて1年位使ってなかったりしたわけですが、GT rollerは負荷なしにすると身体ができてない状態でも軽い回転練習ができて、3本ローラーみたいにローラーから落ちるリスクがないから本当に良い。
こういうアイテムはストレスなく毎日使えることが大事だったりするから良いですな。
ロードバイクのフレームとかも似たようなことがあって、ある程度身体が出来てる前提でないとむしろ身体の負担が多いフレーム、身体ができてなくてもそれなりに、出来てくればもっと答えてくれるフレームだったらどっちに乗りたいか?
最近は後者ですね〜
今まで乗ってきたエントリーモデルじゃないフレームだと、SUPERSIXが前者、DOGMAとIZONは後者。
メーカーの設計思想もあるんだろうけど、機材が身体合わせてくれるって意味がだんだんわかってきた今日この頃。
今月入ってそこそこ負荷かけられるようになったのでケイデンス100、30kmphを30分〜ってメニューをやってみてるけど、もがかない限り振動もほとんど気にならないしホント買って良かった。
マンション住まいにはホントオススメです。