スパイク受けとは?
オーディオの世界では振動を制するものが世界を制す、とまでは言わないと思うけど振動が大なり小なり影響してくるのでスピーカーから音が出た時に発生する振動をどう逃すか、みたいな部分はけっこう重要
実家を出てからは比較的コンパクト?なブックシェルフ選んできたけど、何も考えずカラーボックスの上に置いたりTVボードに置いたりするよりスタンドに置いた方が音は良い
最近はスタンドもスパイクとスパイク受けで床に直置きしないようにしてる
素材で変わる
スパイクはスタンドについてたアルミ?をそのまま使ってる
スパイク受けはついてなかったのでステンレス、マグネシウム、黒壇、真鍮を試して真鍮のものをずっと使ってた
スピーカーケーブルを変える前にAETのプラグを使ってみたんだが思ったより良いというか無難な感じだった
スタンド付属のスパイクもAETのアルミ?っぽい感じだしAETのスパイク受けを試してみることにした
SH-3009B
末尾のBはブラックのB
思ったより無難というか響きが減って重心が下がった印象
真鍮と比べるとウィスパーボイスは少し聴き取りにくくなったけどむしろ聴こえすぎていた、という可能性もアリ(黒壇だともっと聴き取りにくい)
SH-3009Bは黒壇と真鍮の良いとこがあって、ネガが少なそう(ないとは言ってない)なので真鍮からの入れ替えで使うことにした