9月も1000km超えしてた

STRAVAのチャレンジだと未達だったけど、ローラー含めて1000km超えは達成していた模様。

1日で100km走るのもこのまま習慣化できると月間1000kmも続けられそう。

 

現状の課題は補給と回復。

土日休みで土曜100km走るのは問題ない。

問題は日曜。80km位までは良いんだけど、どうも後半背中〜腰に来るんだけどその前にガス欠というか急に力が入らないタイミングが出てくるんだよね。

 

土曜の食事か、回復に問題があるのか、日曜の補給タイミングなのか。

走ってる時の補給で一番良かったのは赤飯のおにぎり。次がカルピスソーダかエナジー系ドリンク。

赤飯はヒルクライムの時もよく食べてたので相性が良いのかも。そういえばスニッカーズも食べてたなぁ。あれは虫歯の治療中にはキツイんだよね・・・

 

いろいろ試してみるか。

 

ルフランの地下迷宮と魔女の旅団

 f:id:afrostyle:20171004194802j:image

vita版をフォロワーさんが激推ししていた、ルフランの地下迷宮と魔女の旅団のPS4版が出たので珍しく限定版を購入してみた。タイトル長!wそしてなんか中二っぽいw

サントラとタロットカードが同梱。

ちょっとびっくりしたのが化粧箱についてる帯の端。

f:id:afrostyle:20171004195024j:imagef:id:afrostyle:20171004195035j:image

 ダークなストーリーの割に可愛いキャラだなー

 

14時間くらい遊んだ状態ではまだ序盤〜中盤の入り口あたりか?って感じだと思うんだけど、ざっくり言うとウィザードリィとかメガテンみたいなダンジョンRPG

ただダンジョンの壁を破壊出来たり、バトル後に経験値を受け取らない「キャリーオーバー」を使うとボーナスがついて一気にレベルアップ出来たり、パーティ編成が最大40人らしいとか今までのダンジョンRPGの常識が当てはまらない。

 

ストーリーもちょっと好みで先が楽しみ。

 

 

 

 

憧れのTIMEを手に入れて一年と半年経ったので機材として評価してみる

f:id:afrostyle:20170928170211j:image

すごく速くなったとかそういうのはないw

自転車の速さはフィジカルの強さであってそこからの機材ってことです。

 

今まで乗って来たフレームとの違い、みたいなのは書けるかな。

比較対象はDOGMA FP、SUPERSIX HIMOD。

IZONと印象が近いのはDOGMA FP。

ピナレロのカーボン初期モデルはTIME製だったのもある。

 

スプリントとかヒルクライムとかはちょっと評価できないのでわりと日常であるケースで比較してみると

 

漕ぎ出し IZON >= SUPERSIX >> DOGMA

突き上げ SUPERSIX >> DOGMA > IZON

旋回 SUPERSIX >> DOGMA = IZON

 

こんな感じ。漕ぎ出しはDOGMAがもっさりしてるのに対してIZONとSUPESIXはスッと出てそのまま巡航速度まであげられる。

突き上げって書いたけど、ここは路面が悪い時の振動がどんだけくるかって事で。DOGMAかなり良かったけどIZONはもっとソフト。なのに芯があって乗りやすい。

 

旋回(コーナリング)はSUPERSIX。コーナーが続く下りはSUPERSIXが気持ち良かった。

とはいえハンドルで曲げるわけじゃないのでヘッドが寝てるDOGMAとかIZONの方が個人的には好み。

 

やっと100km走れる程度の体力がついたとこだけど、これから自転車乗るには良い季節なんでいろんなとこ走ってみよう。

 

NieR Music Concert Blu-ray≪人形達ノ記憶≫

f:id:afrostyle:20170923172427j:image

コンサートはチケットが取れなかったので5/5の2回をニコ生で視聴しました。

 

朗読劇、演奏、歌、会場にいたらきっと涙が止まらなかったでしょう(家で観てて気がついたら涙が出てました)。

 

ブルーレイが出るかどうかはわからない、そんなアナウンスしかなかったのでこうして手元に置いておけるのはとても嬉しいことです。

 

コンサートの演目は毎回の同じですが、朗読劇は毎回違うため、ブルーレイになっても5/5回だけだろう、朗読劇部分は音声だけでおまけっぽくなるんだろう、そう思ってました。

 

が!なんと朗読劇を全公演分差し替えで再生できる仕様になってる!8月の台湾分まで入っているという完璧すぎる仕様。

これはもう周回するしかないじゃないか!

 

4/23回を視聴しましたが、場内アナウンスも収録されていて、コンサートの空気スッと入っていける。

ニコ生では限界があった映像、音声も素晴らしい。

 

Eエンドまで見た人は是非手にとってみてほしい。

 

 

 

 

イースVIII -Lacrimosa of DANA

f:id:afrostyle:20170917135945j:image

ダークソウル終わってませんが、積みゲーのイースVIIIを始めてみました。

 

イースっていうとI、II、オリジンがメインじゃね?って思うわけですが、III以降はアドルの冒険って感じでイース関係ないですねw

 

そういえばVIIIまで出てるけど、ハードが違う関係でI、II、III、VI、オリジン、VIIIしか遊べてないなー

IVはPCエンジンSFC、VはSFCだっけ、VIIはVitaしか出てないんじゃなかったっけ。

 

さて、イースVIIIですがシリーズ通して出てくる名脇役のドギは今回も健在ですね。

今回はふとしたことで乗った船が沈没して、無人島でサバイバルするって話。

 

一回体験版で遊んでた印象だとPS4なのにグラフィックがちゃちい・・・・あと回避がかなりシビア。

 

製品版もその辺はそのままですが、毎日少しずつ進めていたはずが気がつけば40時間以上遊んでる!w

 

--

回避がシビアだと思ってたのはダッシュ中にフラッシュムーブが効かなかったことによるものかも。先日のアップデートでかなり回避が楽になったような気がする。

--

 

タイトルに出てる女性がダーナでもうひとりの主人公。

最初はアドルの夢に出てくるだけの存在なんだけど、実は漂着した無人島、「セイレン島」と密接なつながりがあって、アドルとダーナの物語を進めていくことになる。

 

セイレン島には危険な魔物が居て、「古代種」っていう種類のものは通常の武器では倒せなかったりして対応策を探したり、漂流者が集まって作った漂流村を襲撃してくる魔物を迎撃する「迎撃戦」とかいろいろ楽しめる要素がたくさん。

 無人島なんで物資は物々交換なのも雰囲気があって良い。

 

--

プレイ時間60時間ちょいでクリアしました。

サブタイトルのラクリモサがあんな重いテーマだったとは驚きでした。

 

考察はするかもしれないけど、あえてしないかも。

今までイースシリーズで泣いたことはなかったけど、最後の方思わず涙が出てるシーンがいくつかありました。

グラフィックはPS4としては正直ちゃちいけど、それ以外は今年は遊んだタイトルでニーアオートマタと並ぶ評価です。

ニーア程でないにしろマルチエンド?です。

 

 

 

やっと100km

f:id:afrostyle:20170917134907j:image

自販機ワンストップで100km達成。

帯状疱疹になってから腰を痛めたり、夏になったりして距離が伸びなかったけどサーモスのボトルで猛暑はどうにかしのぐことができた。

あとは身体の問題。

 

先週土日で90kmずつ走ってみたけど腰〜背中に痛みが出た。

背中〜腰の筋肉が固まってるのが原因かな、ということで平日寝る前にストレッチを続けていたらだいぶ良くなったと思う。

 

で、昨日いつも通り90kmの予定(調子が良ければ100km目標)でスタート。

 

平坦基調の10km周回を5周(これで帰宅すると90km)してみたけど、向かい風でもまだ余力があったのでもう1周することに。

 

背中〜腰に痛み、違和感もなく普通に走れた。

これならもう少し走れるかも。

 

とはいえ午後から雨予報だったのでここで切り上げ。

朝夕二回走って100kmはできてたけど、一回で100kmは去年のfestive500の時以来。

 

やっと100km走れる身体になった。

ここからがスタートだ。

 

蟲音 全 CDってこんなに音良かったっけ????

蟲師といえば深夜から朝方にやってたアニメで知ったわけですが、絵と音、雰囲気がすごくよくて、ついついみてしまう番組でした。

 

そのサントラが出てると知ったのが最近。なにやら過去にはプレミアが付いていたようですが、二枚組で再販されたようで、それを購入。

 

--

届いてすぐCDからリッピングNASにコピーしてネットプレイヤーで再生してみる。

一曲目の「蟲師のテーマ」からいきなりひきこまれる。


Mushishi OST 1 - Mushishi no Theme

あぁテレビで見ていた時はこの何十分、いやほとんど体験すらできていなかったのだな・・・

曲名もそうだけど、蟲師の世界観を表していて素晴らしい。

太鼓だけで構成されてる「輪廻」って曲があるんだけど、スピーカーで聴くと太鼓の音が近くなったり遠くなったり、何かが近くに居るんじゃないかって雰囲気を上手く表現してるというか。


Mushishi OST 1 - Rinne

 

JPOPなんかは音圧だけすごくてペラペラに聴こえるアルバムが多いけど、これは本当同じCDなのか?って疑ってしまう。

 

続章のサントラも出てるようなので近々買うんだろうな・・・

 

 

蟲師 オリジナルサウンドトラック 蟲音 全

蟲師 オリジナルサウンドトラック 蟲音 全