ニーアオートマタ オリジナルサウンドトラック

f:id:afrostyle:20170402025033j:image

ハイレゾ配信があるとも知らずにCDを予約してたわけですが、結果的にハイレゾとCD両方買いました。

前作と比べると王道っぽい曲が多い気がします。

DoD3のボス戦みたいな激しい曲はあまりありませんが、ゲーム内の雰囲気とすごくマッチしているのと、普通にBGMとして聴いててもずっと聴いてて飽きない不思議な魅力があります。

 

MONACABOOM BOOM SATELLITESはCDか圧縮音源、その後でハイレゾ買うことが多いんですが、CD買ったらハイレゾと圧縮音源ダウンロード出来るコードとかついてるともっとCD売れると思うんだけど、どーなんでしょうね。

 

さて、3枚組のCDはハイレゾでも配信されているのでちょっと聴き比べてみました。

わかる曲とそうでもない曲がありますが、やはり繊細な表現は48kHz/24bitのハイレゾの方が上ですね。

音数が少ない曲はわりとわかりにくいですが、異形ノ末路、依存スル弱者とかけっこう激しめで音数が多い曲は低音の情報量が違いますね。

CDは量感はあるんですが、ハイレゾでは量感+密度みたいなものがあって、スピーカーで聴いててもわかるくらいなのでヘッドホン・イヤホンではもっとわかりやすいかもしれないです。

 

--

さて、CDには初回特典で2周目のバトルで流れる8bitアレンジのCDが付いてくるんですが、これはハイレゾの配信がないのでCDから取り込むことに。

 

せっかくなのでiSilencerを使ってリッピングするとどう変化するか確認してみます。

f:id:afrostyle:20170402030328j:image

DVDドライブ->USBケーブル->iSilencer->mbpの順に繋いだ場合とiSilencerを外した場合で試してみましたが、正直違いがわからなかったです。

リッピングに使うソフトをiTunesからXLDに変えた時は明確な違いがあったのですがちと期待し過ぎましたかね。

古いCDだと効果があるって情報もあるので、いずれまた試してみたいと思います。