電気ケトルでコーヒーの味が変わるとは〜 ラッセルホブス 電気カフェケトル

f:id:afrostyle:20161103210225j:image

電気ケトルは定番のティファールをずっと使っていたんだけど、コーヒーを淹れる時は最初はガスで沸かして淹れていたもののティファールがすぐに沸騰するし手軽なのでティファールで淹れてた。

でも、困ったことにティファールだとお湯がドバドバ出るのでコーヒー淹れるにはちょっとコツがいるしなかなか難しい。

そんなことを思いながらも気がつけば5年位経ってたけど、バルミューダのコーヒー用ケトルが出たのでコーヒーを淹れるのに向いてるケトルって他にないのかな?とググってみたら目にとまったのがこれ。

 

バルミューダはデザインも良いけど、ティファールと容量は一緒。ラッセルホブスは1リットル入るしバルミューダより安い。

これが決め手になりました。

 

届いて早速コーヒーを淹れてみたんだけど、何これケトルひとつでコーヒーの味が変わってる・・・

最近はアフリカ系の苦味が強いコーヒーを飲んでるんだけど、ティファールで淹れると正直苦い。

 

ラッセルホブスで淹れたらなんと!苦味の先に甘味があって、すげービックリ。

という香りがまず違うんですが・・・今までこんな香りカフェでしか嗅いだことないよ??

やはりドリップする時お湯のコントロールが簡単なのと注ぎ口が細いんでフィルターに直接お湯がかからず豆を直撃できるのが大きいんだろうね。

 

コーヒーはモカが一番好きなんだけど、これは今までずっと残念なモカ飲んでた可能性がありますな・・・

ウチでコーヒー飲んだ人、残念なコーヒーを出してしまってホント申し訳ない。

冷めてしまったコーヒーレンジでチンしても香りは無くなったりするものの味はいい感じ。

これはもっと早く導入すべきアイテムでした。

 

じゃあ良いことばかりなのかと言えばちと物申すところもあって。

f:id:afrostyle:20161103212433j:image

中に水位のラインがあるんだけど、正直分かり辛い。最初1リットル超えで沸かしちゃったよ。

f:id:afrostyle:20161103212554j:image

そしてコレが電源。わかんねーw

わかってしまえばそれだけなんだけど、こういうとこすぐ見てわかるティファールがすごいんかな。

 

でも不満点といってもこれくらいなんだよね。

ティファールと比べると倍位の値段だけど、ドリップ派にはオススメ。

 

 

ラッセルホブス 電気カフェケトル 1.0L 7410JP

ラッセルホブス 電気カフェケトル 1.0L 7410JP